すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
えいご*ひまわり組*
2025/06/10

今日は英語の活動がありました。歌をうたいながら体を動かしたり自己紹介をしたりしました。年度当初は英語の自己紹介をすることに自信がない様子がありましたが、慣れてきて笑顔も見られるようになりました。色かるたでは、英語で言われた色のかるたを友だちと楽しくとる様子があり、分からない子には「ここだよ!」と教え合うなど微笑ましい姿がありました。
英語で数字を数えたり絵本を見たりなどもでき、楽しい雰囲気で行えた為、これからも子どもたちの興味が高まる活動に取り組んで参ります。
○ひまわり組担任○


年長組どろんこ遊び
2025/06/09

 晴天の中、どろんこ遊びを行ないました。年少・年中と経験していたこともあり、ダイナミックに遊び込んでいた子どもたち。田んぼの中でカエルも見つけることができ嬉しそうな表情も伺えました。田んぼで思う存分遊んだ後は、今週末に控えている田植えに向けて、苗を植える練習も行ない、「こう?」と話をよく聞いて取り組む姿がありました。「楽しかったー!」「またやりたい!」と話す声も聞こえましたので、田植えにも期待を高めていけるよう後押しして参ります。
 どろんこ遊びの準備ありがとうございました。★年長組★


今日のすばるぐみさん
2025/06/09

 今日は周辺散策に出かけ、年長組のどろんこ遊びを見学したすばる組さん。田んぼの方を見て手を振る可愛らしい姿がありました。どろんこ遊びをしていた園長先生が近くにくると、いつもと違う姿に涙する子や目を丸くしてじっと見つめる子、嬉しそうに指をさして声を出す子と様々な反応がありました。室内に戻った後は、好きな玩具に手を伸ばし、思い思いの遊びを楽しむことができました。その後、給食も美味しく食べてご機嫌なすばる組さんでした!今後も、たくさん遊んで、たくさん食べて、元気に過ごせるよう関わって参ります。
☆すばる組担任☆


今日のそら組さん
2025/06/06

 毎日畑に足を運び、野菜の観察を楽しんでいる子どもたち。今日はとうもろこしの芽かきと除草行いました。「これは取っても大丈夫?」と確認しながら丁寧に取り組み、中々抜けないと「みんな集まって!引っ張るよ!」と声を掛け合う姿が印象的でした。また、動物当番にも慣れ、友だちと協力しながら一所懸命綺麗にする様子が伺えています。今後も、お泊まり保育に向けて友だちと協力する大切さを味わえる活動をより充実させて参ります。
 5月の連休明けから大切に育ててきたカイコが今週続々と繭になってきました!繭になると見守ることが重要になってくるため触れることができなくなってしまいましたが、日々色々な気づきを友だちや先生と共有しながら繭になる過程を観察している子どもたちです。完全に繭になり、カイコ蛾になる様子まで観察を続けていきたいと思います。★そら組担任★


今日のたんぽぽ組さん
2025/06/05

 今日は登園後ホールでボール遊びをしました。ボールをお腹の中に入れたり、蹴ったりと各々楽しんでいたように感じます。その後はリズム遊びをし、カエルやおうま、メダカに変身し体を動かしました。給食前に歯科検診があり、初めて会う先生に戸惑う姿もありましたが、最後までよく頑張りました。暑い日が続いているので水分補給を気にかけながら夏に向けて体力作りをして参ります。◯たんぽぽ組担任◯


前ページTOPページ次ページ


Page top