今日は散策に行きました。「ありさん!」「やぎさんいた!とお話を楽しみながら歩いていたお友だち。「おはよう」ヤギさんに声を掛けると「メェ」と鳴いて返事をしてくれて嬉しそうでした。砂場では、色々な食べ物を作って持ってきてくれるひかり組さん。「これは先生の!」と自分の分と先生の分を作ってくれる優しい姿も見られました。スコップやシャベルの使い方も上手になり、穴掘りも楽しんでいました。残り少ないひかり組での生活を楽しめるように関わって参ります。☆ゆりあ☆
今日はあいにくの雨。 大好きなお外には行けませんでしたが、お部屋の中でままごと遊びを楽しみました!食べ物をお皿やカップの中に入れてお料理を作たったり、作ったお料理を先生の所まで運んて来てくれて食べさせてくれる子もいました。また、バッグの中に食べ物を入れて「ばいばーい」と手を振りながらお出かけごっこを楽しむ姿も伺えました。また、この頃は誘導ロープに捕まってお散歩を楽しむのが上手になってきています。☆きみこ☆
今日は、ちびっこ広場にて遊びました。すばる組のお友だちとも遊ぶことができ、「どうぞ。」と玩具を貸してあげるお兄さん、お姉さんのひかり組さん。鉄棒では、「1、2、3」と数を数え、ぶら下がったり、川が流れる様子を見てみたり各々楽しんでいました。また、ダンゴムシを見つけ、「いた!」と手のひらにのせて見せてくれるお友だちもいました。少しずつ暖かくなり、様々な生き物や植物も見られるようになるので興味関心を深めていけるよう関わって参ります。☆さやか☆
今日は、ちびっこ広場で遊びました。
強い風に負けず、元気いっぱいのたんぽぽ組さん。
最近は、タイヤ渡りに興味を持ち、1人でできる子も多く、「見てて!」と嬉しそうに見せてくれます。
鉄棒に挑戦する子もおり、前回りができるようになるまで、頑張っています。
引き続き、新しい活動に挑戦できるよう、後押しして参ります。
写真が掲載できず、申し訳ありません。
○なお○
発表会でカレーの劇をするほど、カレーが大好きなにじ組さん。今日の誕生会では、お友だちの発表をよく聞いて、みんなでお祝いしました。「今日カレーだよね!」と待ちに待った、給食のカレーはみんなおかわりして、いっぱい食べられました!
★絢那★