すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
保育園留学・新聞記事掲載
2025/08/07

本日8月7日の桐生タイムスに
「保育園留学」の記事が掲載されました。
ご報告致します。

◯すぎの子幼稚園◯


今日の預かり たんぽぽ組さん
2025/08/07

 登園後、ホールで運動遊びをしました。平均台を慎重に渡ったり、とび箱に乗ってみたり、リズム遊びをしたり、お兄さんお姉さんの真似っこをして楽しみました。雨が降っていたので、作品展に向けた活動を行った後、室内で絵を描いたり、粘土をしたり、ゆったりのびのび過ごせたように感じます。雨の日ならではの活動も充実するよう関わって参ります。◯たんぽぽ組 担任◯


今日のほし組さん
2025/08/06

今日は戸外にてセミの抜け殻探しを楽しんでいた子どもたち。木の下から上までよく観察して「あそこにある!」と嬉しそうに見つけていました。高いところにある時はお友だち同士でどうしたら取れるか考えて取っていました。ピアニカでは初めて持って弾く練習をしました。持ち方に苦戦している子もいましたが、「こうやると持てるよ」と教え合いながら持って弾くことができました。今後も楽しく練習できるよう後押しして参ります。☆ほし組担任☆


今日の預かり すみれ組さん
2025/08/05

今日も暑い1日でしたが、元気いっぱいの子どもたち。
プールでは、友だちと背中に水をかけあったり、わに、流れるプール、波のプールをしたりと、のびのびと遊ぶことができました。
午後は、朝から楽しみにしていたセンサリーボトル作りをしました。
ボトルの中に自分の好きなパーツやキラキラを入れて、洗濯のりと水を入れると完成です。
完成すると、ゆらゆら揺れる姿を友だちや先生と見せ合う姿がありました。
引き続き、様々な遊びを通して、暑い日も進んで活動に参加できるよう後押しして参ります。

〇すみれ組組 預かり担当〇


今日のすばる組さん
2025/08/04

今日のすばる組さん
 今日も天気の良い中水遊びができたすばる組さん。繰り返し取り組んでいる子は水にも慣れて、自らタライのそばに行って遊べるようになってきました。水をパシャパシャと叩いてみたり、玩具を使って水をすくってみたりと楽しんでいます。じょうろのシャワーにも興味津々です。室内では、ソフトブロックを出すと、先生のとこに持っていき、やってーとアピールが上手なすばる組さんでした。先生がブロックを組み立てると、ニコニコしながら解体も楽しんでいました。引き続き、水遊びと共に室内での遊びも充実させ、楽しめるよう関わって参ります。
☆すばる組担任☆


前ページTOPページ次ページ


Page top