![]() |
ふれあいの森のお友だちとママが一緒に製作した鬼のお面と、豆を入れる(おやつも入れちゃうかな!?)枡のご紹介です☆ 皆さん楽しそうに作っていましたよ!
日本の伝統文化の豆まきを、ぜひご家庭で経験して下さいね! 佐藤・大磯
“森のおたより2月号”の訂正です。
2月12日(月)は建国記念日の振替休日になりますので、ふれあいの森はお休みになります。
訂正をお願いします。
2月は節分製作(2/2まで)や“あったかモチーフのモビール作り”などの製作が楽しめますので、お出かけくださいね!
佐藤・大磯
今日は12・1月生まれのお誕生会をしました。
3名のお誕生児とお友だちが遊びに来て下さり、みんなでお祝いをしました!
おめかしスタイを着けて来てくれたお友だちもいましたよ!!とってもよく似合っていました!
手型のスタンプも上手に出来ました♪
たくさんの動物が出てくるパネルシアターも、楽しんで見てくれましたね!
これからも元気に、すくすくと大きくなって下さいね!
佐藤・大磯
昨日から降り積もった雪が、かなりの量になりましたね!!
雪だるまを作ったり、かまくらを作ったりと、雪遊びを楽しめたかな?
ふれあいの森のゴムチップのお庭にも、たっぷりの雪が積もりました♪
もったいなくてまだ足を踏み入れていません。
まだまだ雪遊びが足りないよー!というお友だちはぜひ遊びに来てくださいね♪
明日まではしっかり残っているかと思います。
雪だるま君と、お待ちしています♪
佐藤・大磯
♪もーいーくつねーるーとー おーしょーうーがーつー
今日は新年に飾る、お正月飾り作りをしました。
2種類の土台の中から好きな方を選び、赤松・南天・南天の葉・みかん・松ぼっくりなどを飾り付けていきます。
折り紙の鶴やおめでたいモチーフのピックなどを刺したら、完成です!!
お友だちも「どれにしようかな?」と、好きな色や大きさを選んでくれましたよ♪
作る時はみんな真剣!
オリジナルのお正月飾りが出来ました!!
水を切らさず涼しい場所に飾れば、1ヶ月程楽しめますよ!
参加されたみなさん、ありがとうございました。
このお正月飾りと共に、素敵な新年をお迎え下さいね♪
佐藤・大磯
![]() 年2回のふれあいの森 日曜開催 |
![]() ベビースケールで身長・体重測定 |
![]() 「ふれあい農園」夏野菜収穫 |
![]() 年4回えいごであそぼう |
![]() 夏のおたのしみ会"ミニミニ縁日" |
![]() 親子ビクス |
![]() 親子ふれあい遊び |
![]() 給食試食会 |
![]() 毎月の手形・足形(ママの作品) |
![]() ふれあいの森 普段の様子(ママ同士の交流) |