




10月8日無事、予定通りに運動会開催されました。
幸い晴天に恵まれ、園児達は、日頃の練習の成果を存分に発揮出来たようです。
役員一同も保護者競技で日頃の鍛錬の成果?を見せる事が出来ました。特に、最終種目のリレーは白熱を極め、大変な盛り上がりでした。
本部役員書記 糸井・寺田



夏祭りも終わり、役員の仕事も峠を越したという事で、役員の方々の慰労も兼ねて9/10(土)第2回懇親会を開催しました。
第1回より参加者は、やや少なめでしたが、それに負けない盛り上がりを見せ、会場そのままで2次会に突入。閉店時間ギリギリまで盛り上がりました。お店のスタッフの方、お騒がせして申し訳ありませんでした。
本部役員書記 糸井・寺田



7月30日に開催予定だった夏祭りですが、悪天候により1日順延となり31日開催することに。ところが、31日も役員集合時間の13時には小雨と、先行き不安な天候。来週に順延かと半ば諦めムードで準備作業開始になりました。しかし、15時過ぎから天候が回復。予定通りに1日遅れで、夏祭りを開催することが出来ました。
子供達には、1日我慢させてしまいましたが、涼しく過ごしやすい中で、夏の楽しい一時を過ごせてもらえたかなと思います。
本部役員書記 糸井 寺田



今日は、新里町社会体育館にて親善ソフトバレー大会を行いました。晴天に恵まれ、体育館内は、軽いサウナ状態という絶好?の環境でした。そのような中で、おおぞら保育園は優勝、すぎのこ幼稚園は準優勝と見事ワンツーフィニッシュを飾る事が出来ました。
その後、ホールに場所を移動して反省会を実施。給食の先生に用意して頂いたお料理を食べながら、有意義で楽しい反省会(祝勝会)をすることが出来ました。
本部役員書記 糸井 寺田



2011年6月4日家族ふれあいデーが開催されました。
保護者会、おやじの会の皆さんお疲れ様でした。
また、ご協力ありがとうございました。
保護者皆さんのお力添えにより、一つ一つのイベントが成り立ちます。たくさんの子供たちの笑顔が見られた事に感謝いたします。
大勢の役員の方々には、裏方で一生懸命働いて頂きありがとうございました。
さすが主婦!さすが女性!です。手際の良さ、そして、二つ三つの仕事を同時に出来る行動力は女性ならではですね!
それと、忘れてはいけないですね!非力な本部役員男性陣に力仕事を手助けをしてくれた男性役員の方、パワフルさに感服です。
おやじの会の皆さん、やきそば大好評でしたね!
ご協力に感謝、感謝です。
片付け作業に追われる中、保護者の方、子供たちから「楽しかったね」と声が耳に飛び込んで来ました。「大感激」です!!皆さんも同様に感じられた一日を過ごせたなら最高にうれしいです。
本当に皆さんお疲れ様でした!
本部役員 会長 市川、書記 糸井
![]()
