H10年度に発足した本会は、お父さんからの強い要望でスタートし、毎年たくさんの会員のもと、親子との関わりを深めています。途中入会も大歓迎です。
7月7日(土)、七夕の日の霧雨の中、有志達が集まり、流しそうめんの前日準備を行いました。
明日のために、細かい所まで、丁寧にやすりをかけて、子供たちが怪我をしないようにと、とがった部分を削ったりと、次から次へとできる事を探すおやじ達はやっぱり凄いなぁと思いながら、自分もせっせとやすりかけをしておりました。
また、仕事柄、手際よく組立にも協力してくださるおやじもいらっしゃり、あっという間に完成することができました。
皆さんありがとうございました。
最後の試運転もバッチリ。明日は楽しみですね。
おやじの会書記 齋藤
皆さん登山お疲れさまでした。
朝起きた時は曇り空で、赤城山に向かう途中の峠では、小雨やら霧やら。
本当に大丈夫かぁ・・・。・・・お父ちゃん休んでていい?
なんて思った人も私以外にもいたのではないでしょうか。
でも、赤城山についてビックリでしたね。
めちゃめちゃ晴れてる!!
鼻唄、歌いたくなるぐらいの陽気な天気。
赤城山のマジックに、コロンビア戦で決勝ゴールを決めた時ぐらい、テンションもはね上がったと思います。
小沼で準備運動をし、いざ長七郎の山頂へ。
途中で、暑くて長袖を脱いで、だんだん近づいてくる山頂を目の前に、
意気揚々と登る子供たちの姿は、可愛くもたくましく思いました。
山頂は、晴れているかと思ったら、急に霧がかかったり、
下を見渡せば雲海が広がったり、またすぐ晴天が広がったり
地蔵岳の電波塔がきれいに見れたりと、沢山の景色を見せてくれました。
山頂を超え、そのまま進む形で下山して、
湖畔に戻ってきた時の子供たちの笑顔は最高の癒しでした。
お弁当は本当においしかったですね。
小沼では、めだかやらおたまじゃくしとたわむれ、
湖の中で遊ぶ子供たちの姿も見れました。
怪我も無く、無事に帰ってこれてなによりです。
次回は、流しそうめん。
皆さん、どうぞよろしくお願いします。
おやじの会書記 齋藤
皆さんこんにちは。
ふれあいデーは、天気も良く、こども達の笑顔も最高でしたね。
そして、おやじのメンバーの方、
ふれあいデーでの焼きそば作り、ご協力ありがとうございました。
焼きそばを鉄板で焼く、盛り付ける、詰める等の作業は、時には忍耐も必要ですが、
こども達のために陰ながら頑張って頂き、大変お疲れさまでした。
おやじのロゴの入った粋なタオルを早速着用してくださった人も沢山いて、感謝です。
朝早くから集まってくださったおやじ、途中から手伝ってくださったおやじ、
予定が空いたからと急遽、参加してくださったおやじ。
気付けば競技で頑張って、いつの間にか戻って手伝ってくださっていた仕事人。
皆さんのおかげでおやじの真心が沢山詰まった、至高の焼きそばができあがったのでは無いでしょうか。
昨年に引き続いて、注文数以上の焼きそばを作りあげることができました。
どうもありがとうございました。
夜は、焼きそば片手にビールが旨かったなぁ。
来週は、晴れたら登山。
また、引き続きよろしくお願いします。
おやじの会書記 齋藤
5/27(日)少し不安だった天候も、ふたを開けてみれば、過ごしやすい最高の天気。
今年もおやじの会顔合わせバーベキューが行われました。
新会員も含む、総勢32名が参加のもと、班の垣根を越え時間オーバーまで、皆さんで盛大に盛り上がったのではないでしょうか!!
役員なので、控えめにと思っておりましたが、楽しくて、結局潰れてすみません。
また、ふれあいデーに向けての焼きそば練習も皆さん進んで取り組んで頂き、
ありがとうございました。
そして、送迎をして頂いたご家族の方々、本当にありがとうございました。
途中、不手際もあったと反省しておりますが、今後の運営にいかしていきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。
おやじの会書記 齋藤
皆さん、こんにちは。
おやじの会 書記の齋藤です。
早速ですが、今年も多くの方に入会頂き、ありがとうございます。
現時点で会員数は、55名となります。新入会員の方も多数加わって頂きました。
今年も、毎年恒例の流しそうめんや、キャンプ、新しい企画も沢山用意しておりますので、楽しみにして頂けたらと思います。
役員一同、皆様の期待に応えられるよう頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いします。
なお、途中入会も随時募集しておりますので、興味のある方は、
お知り合いの会員にお気軽にお声掛けください。
また、チラシをすでに配布させて頂いておりますが、以下をご確認ください。
【バーベーキュー】
・5/27日に顔合わせバーベーキューを行いますので、よろしくお願いします。
今年も、たくさんのおやじ達と親睦を深められたらいいなと思います。
【フェイスタオル販売】
・今年は、なんとオリジナルフェイスタオルを販売させて頂きます。
おやじの会のロゴの入った素敵なタオルになります。
カラー・サイズ共に豊富に取り揃えており、比較的安価でありますので、ご家族で是非、ご検討ください。
きっと一年が終わる頃には、おやじの汗が沢山しみ込んだ素敵なタオルになるのではないでしょうか。
また、銭湯とかでも使用できますので、みんなの憧れの的になること間違いなしです。
どうぞ一年間よろしくお願いします。